メイン

インプラント アーカイブ

2008年07月14日

インプラントマスターコースを修了しました。

こんばんは。
帯広市にある歯科医院、
大通り歯科クリニックの院長 市川です。


7月5日(日)にインプラントマスターコースに
参加してきました。

今回の札幌は「サミット」で警備が想像以上でした。
天気も良かったようですが、一日中暗い中で
スライドを使って議論していた私には無縁でした。

時々、休憩時間にリフレッシュしようと外に出たら
暑くて驚きました。

皆さんも冷房や朝晩の寒暖の差で
体調を崩さないようにご自愛下さい。

 
さて,インプラントマスターコースといっても
特別難しいことを要求されているわけではありません。

ブラックジャックのような、ある天才歯科医が
100回の治療で一回だけ成功するという方法は
科学的な方法とはいえず、人体実験になってしまいます。


私が目指していることは、世界的に合意の得られている方法で
確実な結果を達成することにつきます。

医療は基本に忠実に治療を行うこと、
治療が長期間にわたって良い状態で維持されることを
念頭に置かなければならないことを再認識する
良い機会でありました。


今回の私の発表は記録の取り方、
基本的なコンセプト(治療の選択基準)、
科学的根拠に関して良い評価を得られたことは
今後の励みになると同時に、これまで行ってきたことが
間違っていなかったことを確信できました。


今後さらに患者様に提供できるメリットとして
具体的にお話しできることは、
患者様に治療法のパターンをお知らせするだけでなく、
それぞれの方法の良い点、悪い点を明確にし、
患者様が治療法を選択しやすいように情報を伝えること。

また、治療期間、費用も含めて
最終ゴールを私達歯科医師と患者双方が認識し、
共有しなければ治療は失敗に終わる可能性があることを
肝に銘じなければいけないのではないでしょうか。


また、新たなスタートラインに立つことができました。
これからも努力を継続することを決意し、
明日からの臨床に応用できるように頑張りたいと思います。


(終)

2008年09月09日

大通り歯科クリニック○どうでしょう!

今週はインプラントマスターコース(Florida)2回目を東京で受講してきました.

このコースは東京にて3回にわたり,フロリダ大学の専門医(世界的権威)を招いて開催されるものです.

先月8月の1回目の時のこと.

診療後,空港に着くと濃霧のため帯広発の便が欠航!

「なんとかして行かねば」

急遽,空港から帯広駅まで戻り,JRで千歳空港へ.

その日はビジネスホテルに一泊して,翌日の朝一便で東京に向かいました.


結果,40分の遅刻で済みました.自己紹介の途中での参加となり,

実質のロスを最小限にすることができました.受講者の皆さんは,

北海道の人は行動力とパワーがあると感心していました.

実は私は北海道でもたまに同じようなことを言われます.

やはり,情熱が伝われば色々な人に「北海道からわざわざ来た!」

というだけでかわいがっていただくこともあり,地の不利も

時には有利になることを実感しています.


さて,2回目だった今回は?・・・・「○曜どうでしょう!」ではなく

「大通り歯科○どうでしょう」というタイトルがつけられそうです.

今回はフロリダ大学教授で世界的なスペシャリストDr. D. Mortonが

来日することから絶対に前日の金曜日に東京に入りたいと考えていました.%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%99%E6%8E%88%EF%BC%91%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%99%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg


実は,土曜日の6日に彼にプレゼンテーションをする予定だったので,

余裕をもって望みたかったのです.

飛行機は15分ほど到着が遅れたものの無事東京に入れました.

毎回ホテルに到着すると23時半を過ぎます.


今回も0時近くにホテルに到着しました.

しかし,事前に準備をしていたので,あたふたすることなく望めました.

翌日,朝食のためにレストランに行くと,奈良の先生から声をかけられました.


「一緒にどうですか?」


なんと,Dr. D. Mortonも一緒じゃないですか!

遠慮なくMortonの隣の席に座り,朝食をご一緒させていただきました.

なんとラッキーなことでしょう.実は奈良の林先生はフロリダ大学に留学していたので,

教授の案内係をされていました.

40分前に会場に着くとすでに3名の先生が来ていましたが,良い席につくことができました.


皆に今回のフライトは大丈夫だった?

と声をかけていただきました.

皆さんご心配をおかけしました!

さて,朝から夕方まで小休憩を挟んでずっとスライドです.

でも,無我夢中で全く疲れませんでした.

Dr. D. Mortonは,相当の準備をされて日本にいらした!

と思われるスライドで興奮しましたし,感動しました.

さて,私はといいますと...審美的なインプラントに関して

プレゼンテーションを行い,アドバイスも頂くことができ

非常に有意義な時間を過ごすことができました.

%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%99%E6%8E%88%EF%BC%92%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%99%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg


会場からは「気合い入っているな!」などの声がささやかれましたが,

その通りです.

なんといっても,飛行機で来て,ホテルに泊まっているので

東京在住の先生の何倍もお金と時間をかけています.

せっかくの機会に居眠りなんてもったいなくてできません.

それでも,時折寝息が聞こえます.

やはり,英語での講演の時は寝る人がいます.もったいない!!!

皆でディスカッションを終え,彼の著書にサインを頂きました.

%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%99%E6%8E%88%EF%BC%94%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%99%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg


ITI Treatment Guideは愛読書の一つで,審美的治療,インプラントの

治療計画に関する同意の得られていること,未だ意見が分かれていること,

どこまでわかっているか?を明確に記載しています.

決して全部わかっているわけではないのです.

しかし,的確な考え方,方法で治療することで治療結果が向上する

という考え方は非常に私に合っています.

そのような理論的背景,世界から日本が遅れている分野に関しての

講演をお聞きし,今後の治療に生かしていきたいと考えています.


その後,教授を囲んでの懇親会も盛り上がり1日目を終えました.

夜景がきれいだったこと,落ち着いた雰囲気のお店だったことは憶えていますが,後は話に夢中でお店のことはあまり憶えていません.また行きたいと思っても,たどり着けそうにもありません(^o^)

%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%99%E6%8E%88%EF%BC%95%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%99%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg

%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%99%E6%8E%88%EF%BC%96%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%99%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg


2日目はマイクロスコープを使っての審美治療,インプラント治療の実習でした.


実は私は乗り物酔いがひどいのです.

JRでも酔うことが多いのですが,顕微鏡でも酔います.

実はそこが非常に心配でした.

以前に使ったマイクロスコープでは気分が悪くなり,

全く使えませんでしたが今回は非常にスムーズに導入できました.

見えるものが大きく見えるのではなく,見えないものが見える感覚で,

未知の世界に行った気分でした.今後の導入を検討したいと思いました.

さて,2回目の2日間のマスターコースアドバンス(Florida)の受講を終え,これでブログも終わりです.
 ・
 ・
 ・
 ・
 と,いうわけにはいきませんでした.

帯広空港は霧のために「千歳に着陸するか,羽田に帰ってくる条件付きでの飛行」で,

チェックインできました.


おまけに,急に羽田空港は天気が悪くなり,雷が鳴り響き出しました...

「雷雨のため到着の飛行機が着陸できずにいる」というアナウンス.

嗚呼.


今日中に北海道に上陸できれば,

明日朝一番の千歳発のJRに乗れば9時半の診療に間に合います.

最悪明日月曜日8日の朝一番で帯広空港に到着できれば11時過ぎには病院に到着できます.


なるようになる...

結果,祈りが届き,1時間近く遅れて飛行機は帯広空港に向けて出発,


機内では読書する時間を確保できます.

すると,私がインプラント治療をさせていただき,

非常に満足していただいているT.Kさんとお会いしました.

「大丈夫ですよ,機長は操縦が上手いそうです」と前向きな事を仰っていました.

思い起こせば,当時その方が「私にとっての歯は非常に大切なのです.・・・・」

と切実な事情を前向きに語られていた姿を思い起こしました.

私も「引き寄せの法則」を意識し,読書に専念するように努めました.


無事に帯広空港に着陸しました!!!


明日も無事に出勤できそうです.
明日も頑張ります.

2008年10月28日

マスターコースアドバンス終了しました.


医療法人社団 大通り歯科クリニックでは審美歯科,インプラントに関して長期経過を貫いています.

10月24日(金)帯広空港発東京の最終便が欠航になりました.なんと,2ヶ月前にブログで報告させていただきましたが,,,,,今回も?


今回はフロリダからRuskin教授が来ることになっていました.
結局,教授は奥様の健康上の問題で来日が直前でキャンセルとなり,
ITI(International team for Implantolgy)のメンバーで日本代表の勝山先生の講演となりました.

しかし,結局土曜日は間に合わず昼過ぎの14時からの参加になりました.

今回は世界的に新しい情報やこれまでの成績に対しての評価,反省点,改善点のお話しを聞けるものと思っていましたが,,,,,残念でした.

しかし,ここで日本男児を感じさせてくれたのが日本男児の先生達です.
一人はボストン大学留学,もう一人はフロリダ大学留学の先生達がきめ細かな情報提供をしてくれました.

それはかゆいところに手が届く!!!
麻酔の量?メスの角度?本当に細かいところでの意見交換が出来ました.
 
皆,スペシャリストです.
みんな,ある程度のレベルであるにも関わらす,もっと良くしよう!
何をどう工夫すればよいか?こういう場合はこうした方が良い!など非常に内容の濃いものでした.

これこそ,切磋琢磨なのかもしれません.

私も積極的に質問,発言することで非常に有意義な時間を過ごせました.これで,欠航して翌日朝一で千歳に行って???は吹っ飛びました.
来演2月のコングレスに再会したときにはお互いもっとレベルアップできているように頑張ることを誓いました.

2009年03月03日

インプラント国際会議(東京国際会議場)に参加してきました


帯広市の歯医者、歯科医院 大通り歯科クリニック
院長の市川です。


「先生,忙しそうですがブログ楽しみにしています!」
というありがたいお言葉を頂きまして、
また、再開させていただきます。

2月のインプラント国際会議(東京国際会議場)に参加してきました。


日本はもとより、私が所属するインプラントの国際機関、
ITIの著名人が多数来日されました.



【憧れのBelser教授】
 
 
 


【Weingart教授】
 

Buser教授のお話を聞くことができ、
非常に充実した時間をすごせました。


ここで、確認できたことは
「診査、診断」の基づいた治療計画、治療、メインテナンスと
大通り歯科クリニックで私たちが行っている事が
間違っていないということです。
 

「当たり前のこと」を「当たり前にすること」が、
一見遠回りに感じても、実は近道な事が多いと言うことです。

インプラントの国際機関であるITIとは、
International Team for Implanylogy
・・・インプラント歯学の国際チームと
訳せば良いのでしょうか?

懇親会でも、ブーザー教授と大変
貴重なお話しをすることが出来ました。


実は私も手術の時に
「ブーザーの剥離子」を愛用しています。
高価な分、とても優れものです。

今後も、努力を怠ることなく十勝、帯広の皆さんに
最良の歯科医療を御提供できるように頑張ります!



(終)

2009年04月02日

「審美領域のインプラント治療」の勉強

帯広市の歯医者、歯科医院 大通り歯科クリニック
院長の市川 大です。

3月28日(土)は休診とさせていただきました。
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
また、ご協力を頂きました患者様には、心より感謝いたします。


私が所属する北海道形成歯科研究会の公開講座で
「審美領域のインプラント治療」の勉強をしてきました。

講師の小濱忠一先生の著書は、診断基準が明確で
非常に参考にさせていただいております。
%E5%B0%8F%E6%BF%B1%E5%BF%A0%E4%B8%80%E5%85%88%E7%94%9F%E8%91%97%E6%9B%B8%EF%BC%91.jpg %E5%B0%8F%E6%BF%B1%E5%BF%A0%E4%B8%80%E5%85%88%E7%94%9F%E8%91%97%E6%9B%B8%EF%BC%92.jpg


どうしても複雑に考えてしまう治療の指針を
整理することができ、有意義な時間を過ごすことができました。


おかげさまで、また勉強することができ、
新たな知識を得ることができました。

行き帰りのJRでも様々なジャンルの本を読むことが
出来たので、色々と思考することができました。


新たな知識を得るチャンスを頂いた喜びと、
感謝の気持ちを忘れずにさらに頑張ります。

久々に会った神奈川の学ちゃん、
来年の1月から新プロジェクトを一緒に頑張りましょう!!


(終)

2009年04月23日

本日のインプラント治療 2009年4月23日(木)


帯広市の歯医者、歯科医院,
日本口腔インプラント学会専門医,
大通り歯科クリニック 院長の市川です。
 



医療法人社団 大通り歯科クリニックでは
長期経過を医院理念に掲げ,
院内一丸となって
日々前進努力する医院を目指しています.
診査・診断に基づいたインプラント,
歯列矯正,審美歯科,口腔外科,歯周病治療,
義歯治療といった総合的に治療を行う包括的歯科診療を行っています.


本日は左下奥歯の


インプラント手術でした


本日の午後は


休診とさせていただき


ご迷惑をお掛けしましたことを


お詫び申し上げます.


左下奥歯の根の治療に


時間を掛けて挑戦させていただきました.



残念ながら保存不可能となり






抜歯3ヶ月後のインプラント手術となりました.


%E3%81%AA%EF%BC%8E%E4%B8%AD%E5%87%BA%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A9%A6%E9%81%A91%E3%80%802009%E5%B9%B43%E6%9C%885%E6%97%A5.jpg


骨がなく,少し時間がかかりましたが,




問題ないく経過しているようです.



%E4%B8%AD%E5%87%BA%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF%E3%80%80%E5%B7%A6%E4%B8%8B%EF%BC%96%E5%9F%8B%E5%85%A5%E7%9B%B4%E5%BE%8C%EF%BC%92%E3%80%802009%E5%B9%B44%E6%9C%8823%E6%97%A5.jpg




本日のN.M様



いつも遠くからお越しいただき有り難うございます.



今後とも長期経過にご協力を



お願いいたします.



そして,20年,30年にわたって



良い状態が維持できるように



共に頑張りましょう!


連休前のオペは今回で終わりです.



連休中に何かあると困りますので!



今後私達が信頼している



KaVo社のインプラント手術用エンジンに関して



ユニット(診療台)に関してご紹介する予定です.



(終)

2009年05月08日

インプラント用エンジン(KaVo社製)・・・2台準備の理由


帯広市の歯医者、歯科医院,
日本口腔インプラント学会専門医,
大通り歯科クリニック 院長の市川です。
 

医療法人社団 大通り歯科クリニックでは
長期経過を医院理念に掲げ,
院内一丸となって
日々前進努力する医院を目指しています.
診査・診断に基づいたインプラント,
歯列矯正,審美歯科,口腔外科,歯周病治療,
義歯治療といった総合的に治療を行う包括的歯科診療を行っています.



今回は当院の インプラント手術時に使用するエンジン
に関してお話ししたいと思います.

以前に,ユニットの「KaVo」社に関してお知らせしましたが,

当院でのインプラント手術で使用するエンジンも「KaVo」社製です.

%E5%A4%96%E7%A7%91%E7%94%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%9C.jpg

私が非常に信頼しているメーカーです.

正直,他社と比較して半端なく価格が「高い」です.

しかし,その価値があると思っているから使っています.


しかし,もし
手術中に故障?または他の問題で動かなくなったらどうするでしょう?


「そんなことない!」

いえいえ,「そんなことあります!」

幸い,私は経験していませんが,

知り合いの歯科医師から

「手術中に動かなくなった・・・途中でやめさせていただいた」

という話を耳にします.

しかも,一人,二人ではありません.

単に運が「良い」,「悪い」の問題ではありません.


私達は所詮「器械」と思わなければいけません.

いくら精密な機械でも

それを使うのは人間ですから!


そこで,大通り歯科クリニックインプラント班はもう一台のエンジン(Nobel Biocare社製)を用意して準備しています.

%E5%A4%96%E7%A7%91%E7%94%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%81%A8%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB.jpg
左が「KaVo社」,右が「Nobel社」製です.



「備えあれば憂いなし」・・・・

私の尊敬する先生のクリニックを見学させていただき

結局一流のプロは「準備から違う」とつくづく勉強させられましたので

素直に真似しました.



これからも 「素直」「勉強熱心」「すぐ行動する」
を心掛けて頑張ります!!!


目指せ We are No.1 Team ! 

(終わり)

2009年06月11日

本日のインプラント手術 2009年6月11 日


帯広市の歯医者、歯科医院,
日本口腔インプラント学会専門医,
大通り歯科クリニック 院長の市川です。
 



医療法人社団 大通り歯科クリニックでは
長期経過を医院理念に掲げ,
院内一丸となって
日々前進努力する医院を目指しています.
診査・診断に基づいたインプラント,
歯列矯正,審美歯科,口腔外科,歯周病治療,
義歯治療といった総合的に治療を行う包括的歯科診療を行っています.




本日のインプラント手術も準備からスムーズに行えました.

スタッフのM川さん,T先生に感謝です.

%E3%81%8B%EF%BC%8E%E5%8B%9D%E4%BA%95%E5%BD%B0%E5%AD%90%E3%80%80%E5%88%9D%E8%A8%BA%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%802008%E5%B9%B42%E6%9C%8816%E6%97%A5.jpg
初診時のレントゲン写真



本日の患者様は奥歯を失ってから放置していました.

上の奥歯(かみ合う歯を失った歯)は下方向に延びています.

約2.5ミリ下に延びることによって

「上の歯」と「下の歯」の隙間が無くなり,噛み合わせを作る隙間が無くなってしまいました.

入れ歯でも?

インプラントでも?

隙間が無ければ何も入れることは出来ず,噛み合わせを作ることが出来ません.

実は左下の奥歯が割れていました.

1ヶ月ほど残す努力をしましたが

割れていたのでは元には戻りません!


結局,保存できず,抜歯となりました.残念でした.

%E3%81%8B%EF%BC%8E%E5%8B%9D%E4%BA%95%E5%BD%B0%E5%AD%90%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A9%A6%E9%81%A9%E3%80%802009%E5%B9%B44%E6%9C%8817%E6%97%A5.jpg
抜歯後インプラント治療開始


歯を抜いた後,歯ぐきが治るのを待ってインプラント手術になりました.


%E3%81%8B%EF%BC%8E%E5%8B%9D%E4%BA%95%E5%BD%B0%E5%AD%90%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E6%89%8B%E8%A1%93%E7%9B%B4%E5%BE%8C%E3%80%802009%E5%B9%B46%E6%9C%8811%E6%97%A5.jpg



インプラント手術が本日無事に終わった時点で,患者さんも安心された様子でした.

さすがに,手術中にいびきをかいて寝てはいなかった!(たまにいらっしゃる(笑))


患者K.A様.これから

10年,20年よろしくお願い申し上げます!

「長期経過」達成のためご協力のほどよろしくお願い致します.

また,ご紹介頂いたK.Kさまにもお礼申し上げます.

もうすぐSLAcvtiveのコンポーネントが届くはずなのですが・・・

新型インフルエンザで・・・・・・省が忙しいです!






<



<休診のご案内>

来週の6/18(木)の午後は


インプラント手術


のため休診となります.




ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます.





(終わり)



About インプラント

ブログ「大通り歯科クリニック スタッフブログ」のカテゴリ「インプラント」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のカテゴリはスタッフブログです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34