« 「治療名人」恐るべし! その2 (10月14日の記事参照) | メイン | 歯周病について(第3弾) »

歯周病について(第2弾)


医療法人社団 大通り歯科クリニックでは審美歯科,インプラントに関して長期経過を貫いています.


6月のブログの続きです.歯周病に関してお話をしたいと思います。

復習から入りましょう!
アメリカではSilent Disease(静かに進行する病気)と
いわれています。

歯周病については悩みを抱えている方も
大勢いらっしゃることともいます。

0.歯肉炎とは? 歯肉炎と歯周病の違いは?
1.どういう状態か?
2.原因は何か?
3.予防法は?
4.治療法は

今回は3.予防法に関してのお話しです.


歯周病は慢性的に炎症や過剰な力が歯と歯槽骨(歯を支える骨)に影響することによって進行します.


言い換えると,悪い状況が続くことによって進行します.

一時的であればそれほど大きな問題となりません.

しかし,急激に起こるのではなく,ゆっくりと静かに進行することに歯周病(歯周炎)の「怖さ」があるのです.


予防法としては,炎症が起きた状態が続かないようにすること.

つまり,炎症をコントロールすることです.

そのために

予防法1.
定期的な歯石の除去

予防法2.
正しいブラッシング(適切な歯ブラシの選択と正しい磨き方を身につける)

予防法3.
清潔なお口の環境整備(合っていない冠などがあると歯磨きで落とせない汚れがたまってしまう.場合によっては治療のやり直し)

また,過剰な負担がかかることを防ぐこと.

予防4.
歯ぎしり,くいしばりに対しては「ナイトガード」という装置の使用.
(透明な装置で,歯と歯の接触を遮断することを目的に歯にカバーをする.)

予防法5.
失った歯の部分を補う.
歯を失った場合は,残っている歯に負担が過剰にかかってしまう.

以上の5つのポイントが大切です.


4.治療法に関しても今後お話しさせていただきたいと思います.

最後に,「うがい薬」や「○○△水」で歯周病が治るのであれば,歯を磨く必要はありません.

もし,そういった薬が出たら「ノーベル賞」です!

地道なお口の管理しか歯を守る手段はありません.

私達は「長期経過」・・・お口の状況が長期間良い状態で保てるように,.患者様と一緒に頑張りたいと思います.

目指せ, We are No.1 !!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年11月24日 14:21に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「治療名人」恐るべし! その2 (10月14日の記事参照)」です。

次の投稿は「歯周病について(第3弾)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34